デジタルガジェットダイヤリー

PCやスマホ等に付いてつぶやきます

DVD、ブルーレイの音楽著作権使用料

f:id:yamato_hana:20160107214152j:plain

卒業、卒園、部活などの活動の記念として、写真や映像を編集してDVDやブルーレイに収録して有料、無料で配布するという事はよく行われています。
有名アーティストの楽曲をBGMとして使用する場合は、音楽著作権使用料などが発生します。ここでは、どういう手続きを取ればいいかの説明を行います。

 

JASRACとは?

一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)とは?
Jasracは国内の楽曲の著作権を管理している団体で、Jasracの管理曲をコンサート、発表会、DVDへの収録などで使用した際にかかる著作権使用料などを徴収して権利者に分配を行っています。

どういった音源を使用するのか?

使用する音源によって手続きが異なります。
Jasracに登録している国内アーティストの楽曲の音楽著作権使用料は、Jasracに支払う必要があります。
Jasracに登録していない国内アーティストや海外アーティストの場合は、直接レコード会社などに使用の許可を取る必要があります。その際に著作権使用料も決まります。

楽曲が自分たちで合奏、合唱している場合は、Jasracへ音楽著作権使用料のみを支払う事になります。
アーティストが歌っていないカラオケだけなら何に使ってもいいというのは、嘘情報で、著作権使用料が発生します。

著作隣接権とは?

音楽CDなどから使用する場合は、著作権とは別にレコード会社の原盤権やアーティストの権利といった著作隣接権もあり、個別に許諾を取る必要があります。
問い合わせ先はこちらになっています。

https://www.riaj.or.jp/leg/list.html

有料、無料に限らず、DVDやBlu-rayに収録して配布するだけで著作権使用料がかかってきます。
コロナ禍で保育園などの発表会を家族の方を呼ばずに行う際、先生が撮影して有料、無料で配布する際は、著作権使用料の支払いが生じる可能性があります。
(レコード発行から70年が保護期間)
音楽著作権著作隣接権の使用料を支払わずに作るのであれば、著作権フリーの音源を使用するという方法もあります。

 

Jasracの管理曲かどうかを調べるにはこちらです。

https://www2.jasrac.or.jp/eJwid/


DVD・Blu-rayなど映像ソフトの製作について。

https://www.jasrac.or.jp/info/create/video.html


使用料計算シミュレーション(ビデオグラム)
Jasracに支払う音楽著作権使用料をシミュレーションできます。

https://www.jasrac.or.jp/info/create/calculation/detail.html